
商品詳細
【サントドミンゴ Julian・Lovato BIG&ドーム状コーラル付 リング13・5号[JulianLovato38]】

販売価格はお問い合わせください。
返品特約に関する重要事項
お問い合わせ

ジュリアン氏全作品は、ショップコレクションのため、
ウェブ公開も非売品として作品紹介を行っております。
レジェンドクラスアーティストの為、市場の流通もほぼ皆無でなかなかお目に
する事も少ない事から、せめて写真だけでもという思いから
ウェブ限定に限り公開を行っております。
販売に関しましては恐縮ながら、ケースバイケースとさせて頂いておりますので、
一切、店頭公開は行っておりません。
お問い合わせ頂きましても返信等は行っておりませんので、ご了承下さいませ。
以下本文はあくまでも作品説明、希少性、骨董価値として説明文となっております。
何卒ご理解ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
現存アーティストの中で完全なる骨董ジュエリー扱いの評価を得ている、サントドミンゴ族の
部族内のみならずインディアンジュエリーアーティスト全体としてスペシャルのアーティスト
「Julian・Lovato(ジュリアン・ロバト)」作リングになります。
1925年生まれで今年88歳と、現在は車いす生活で完全に制作引退されております。
(2013年3月現在)
1938年、当時サンタフェ、とツーソンに位置していた「サンダーバードショップ」(現在は閉店)の
オーナーでありイタリア人の「Frank Patania Sr(フランクパタニア)(1899~1964)」より技術を教わり、
「シピークレイジーホース」の父であり1991年に他界されているコチティ族「Joe Quintana」、
1996年に他界されたホピ族「Louis Lomay」の3人はパタニアの生徒出身のBIG3です。
パタニア氏、3氏共に非常に力強く男性的でありながら上品な作品は、数多くのコレクターより
愛されており、現在取引価格はうなぎ昇り状態の非常に入手困難です。
2002年には歴史ある最大マーケットである「サンタフェインディアンマーケットショー」主催する組合
「SWAIA(South Western Association for Indian Arts)」より、「Previous Lifetime Achievement Award」
(特別功労賞)を受賞しております。
(シルバースミスとして他にケネスビゲイ、ロロマ、フレッドカボティー(マイケルカボティーの父)etcなど)
以下のサイトよりご覧下さいませ。
http://swaia.org/Awards/Lifetime_Achievement/
現存アーティストの中で骨董扱いであり入手困難さで言いますと、チェスターカーン、リーヤジー、
マッキープラテロ、etcなどと並ぶ評価です。
個人的にはレイモンドヤジー、ペリーショーティー以上に入手は厳しいと思われます。
まさにシンプルイズベスト!!
こちらは1980年代辺りに制作されたと思われる、特に使用感も見られないグッドコンディションです。
セットされているのはコーラル、年々価格上昇しており、現在ではこれだけのBIGサイズとドーム状の
コーラルはなかなか見かけない、当時ならではのコーラルをセットしております。
これだけシンプルなデザインにも関わらず、ずっしりとした厚み、圧倒的なオーラを放った作品も
ジュリアン氏だからこそと感動すら覚えるスペシャルリングです。

他の写真

使用ストーンetc: レッドコーラル
石サイズ: 約2・3cm×1・6cm前後
リング部幅: センター約2・45cm前後 ベース&石含む厚み約1・3cm前後
リングサイズ: 約13・5号
リングサイズ直しについて: ご来店下さいませ
重量: 約22g
ホールマーク: 有り
管理番号(商品番号ではありません): 1504


ショッピングカート
戀HOMEに戻る

Copyright (C) Pine Ridge. All Rights Reserved.